前回に引き続き、今回もお金の事について話ました。
お金に対する価値観についても、お話したので、是非ご覧ください。
3000万円から1億に年収があがるまでどんな壁がありどうやって乗り越えましたか?
あまり覚えていないんですよね笑
月収100万を達成するまでの方が大変でした。
大変でしたが、僕の中では、頑張ることやハードワークをすることが普通になっていたので、そんなに壁だと思ったことがありませんでした。
大手企業の会社員時代も、入ってくる人もいれば、やめる人もいたので、壁は人それぞれなのではないかと感じています。
それこそ、シャープという大企業を辞めて、脱サラした時は不安でした。
月収100万までは、お金もないですし、成功するかわからない中だったので一番しんどかったですよ。
そんな時にビジネスオーナーを目指すことを辞めてしまう人もいます。
しかし、そこで踏ん張れたのは、
「責任を生きる」
「ステージをあげていくのは上に立つものの責任」
という教えがあったからです。
月収100万以上になると、どうやればうまくいくかが感覚的にわかりますし、頼もしい仲間も増えたので、不安ではなくなりました!
そして、成功するには、背水の陣も大事ですね。
戻るところがあると甘えてしまうので。
だからこそ、大企業から脱サラし、退路を断ったことで結果に繋がったのだと感じております!
成功している人は皆そうみたいですよ。
億を稼ぐイメージがつきません。金銭感覚など億を稼いでいるイメージを教えてください
億を稼いでからも大きくは変わっていないです。
どちらかというと、3000万を稼ぐまでの段階で感覚がかわりました。
3000万を稼ぐようになると、普段の生活に困ることはありません。
ただあまり物欲もなかったので、あまりお金を使っていませんでした。
そして欲しいものは気軽に買えるようになりましたね。
感覚としては、年収300万の人の1万が1000円になる感覚です。
今回は成功するまでの心境や、お金の価値観についてお伝えしました。
この記事が皆様が何かが始めるキッカケになると幸いです。