目次
億を稼ぐ人の考え方を出版すると決まったとき、親御さんやご友人はどんな反応をしていましたか?
出版前に反対されるのも嫌だったので、両親には本を出版することを内緒にしていました。
完成してから「ごめん夜逃げのこと書いてもうた」と(笑)
伝えたとき母親は「あんたがんばってきてよかったね」と言ってくれ、父親は「俺も自分の人生の本を書きたい」と言っていましたね。
昔からの友人も「すげぇなぁ」と言っていました。
結婚式で親友代表スピーチをし合う程の仲の友達には、成功してからは車を買ったら乗せましたし、タワーマンションに住んだ際にも招待しました。
彼も自分事のように喜んでいて、嬉しかったですね。
億を稼ぐ人の考え方に書いてあることを実践すれば人生の役に立つと感じましたが、中々継続ができません。三日坊主でも続けられるコツはありますか?
・やるべきことを紙に書いて毎日見る
・人と約束する
・つるみ
を大切にしてきました。
「つるみ」とは、誰と一緒にいるかということです。
僕の場合は尊敬できる人と一緒にいて影響を受けるように意識しました。
まだ尊敬する人と出会っていない人は、自分にとってプラスになる言葉から影響を受ける事を意識するといいと思います。
目標や自分が燃える言葉など、どんなことも紙に書き、見えるところに貼るといいよと教えて頂いたので、それも実践をしていました。
本を読むこともそうですが、何事も意識する回数が大切であり意識が潜在意識に入って継続できるようになるそうです
☆読書の三日坊主をなくすには☆
まずは本をめくることが大切と教えてもらったので意識しています。
全部読もうとせず、毎日1ページでも、2ページでも読むことをオススメします!
初速がついたら一気に読めるようになると思います。
読み慣れていない時がしんどいだけなので、毎日1ページでも読んでみましょう!!
以上です!
今回は習慣についての質問が多かったので、まとめてみました。
皆さんのお役に立てれば嬉しい限りです!